9月定例会 議事録 (R03.09.22)

◯ 全体会課題

◆研修会の振り返り(アンケート)

 研修終了後アンケートを基に報告(詳しくはネットワーク委員会HPアンケート結果参照)
 

◆福島県北地域感染症対策実地研修事業

 山藤先生はじめ北福島医療センターの全面協力により、福島県北地域感染症対策実地研修事業を北福島医療センター会場と事業所を訪問して実施。感染対策指導やPPE着脱訓練を行う。9月28日まで受け付け。

 

◆ワクチン接種状況(伊達市より報告)

 9月20日現在、65歳以上は、1回目 92.9% 2回目 91.3% で9割の高齢者が接種を完了している。また12歳~18歳は 1回目 79.9% 2回目 72.6% が主に夏休み期間を利用して完了しているが、まだ完了していない子供には土日を使って現在も接種を行っている。

 

◯ 部会活動

◆A部会

【伊達なオレンジカフェについて結果報告】

 9月18日に会場5か所及びオンラインで開催。  

 参加者63名(来場者数 39名  オンライン参加者数 24名(薬局も含む) 会場は伊達2名 保原4名 柱沢18 富成14名 霊山1名)

 初めての試みでありネット環境での回線の問題や感染予防対策など課題も多かったが無事開催することができた。

意見として

・今後の課題としては、来場者の地域差があったため周知の方法については医療と介護の専門職だけにお願いするだけでは限界がある。地域の自治会の協力を得ること、また自治会がZOOM(オンライン)の使用についての理解も深めれば参加者増につながるのではないか。

・会場開催に関わらず専門職からオンラインでの参加を勧めるなどをすることができたのではないか。

 

◆B部会

【新型コロナウイルス研修会】

山藤医師による新型コロナウイルス研修第3弾の開催について12月から1月にかけて検討を行っていく。内容は、ワクチン関連や自宅療養者、施設内感染対策などを考えている。

【私のカルテ縮小版】

 配布方法やどのように有効活用していくのか、効果が出るような形で考えていきたい。

 川俣町では介護予防教室に介護予防手帳を持ってきてもらい参加シールを貼ってもらうなどの工夫を行っているので参考にしたい。

 エンディングノートの話も出ている為、私のカルテなのか介護予防手帳なのかエンディングノートなのかどのような形がいいのか今後検討を重ねていきたい。

 

◆C部会

 介護専門職研修会を11月25日(木)19時から20時でZOOMと対面のハイブリットで開催予定。場所は保原中央交流館3階大会議室を会場にして行う。内容は「高齢者の口腔ケア」としオーラルデンタルステーションクリニック山田医師に依頼する。30~40名の参加者を予定。 

9/24現在以下の会場仮押さえ済

・会場:保原中央交流館 3階 大会議室

・日時:令和3年11月25日(木)18時から21時まで

 

次回のネットワーク委員会定例会

日時・場所 :10月20日(水)19:00~