研修会へご参加いただきましてありがとうございました。オミクロン株の急速な感染拡大が懸念されるなか、この研修での知見が少しでも感染拡大予防のきっかになることを願って止みません。 今回の研修会のアンケートは以下のところでお […]
続きを読む「議事録」カテゴリーアーカイブ
11月定例会議事録
令和3年度 伊達ネットワーク委員会11月議事録 令和3年11月17日(水)19時~20時30分 ZOOMにて開催 ◯ 全体会議題 ◆緩和ケア […]
続きを読む10月定例会議事録
◯ 全体会議題 ◆ 介護専門職研修会 11月25日(木)19時から20時でZOOMと対面のハイブリットで開催決定。場所は保原中央交流館3階大会議室を会場にして行う。内容は「高齢者の口腔ケア」としオーラルデンタルステーショ […]
続きを読む9.14新型コロナ研修第2弾 記録動画 利用申請
ご希望の方に、9.14新型コロナ対策研修第2弾の研修動画を配信します。以下の場所で申込下さい。 申込いただきますと、申込受付メールが返信されます。確認の上使用が許可されますと、2日以内にメールで動画のURLをお送りし […]
続きを読む9月定例会 議事録 (R03.09.22)
◯ 全体会課題 ◆研修会の振り返り(アンケート) 研修終了後アンケートを基に報告(詳しくはネットワーク委員会HPアンケート結果参照) ◆福島県北地域感染症対策実地研修事業 山藤先生はじめ北福島医療センターの全面協力 […]
続きを読む8月定例会 議事録 (R03.08.18)
◯ 全体会課題 ◆研修会について 山藤先生講師による研修会を9月14日(火)19時から(一時間半程度)ZOOMで開催。 内容については、山藤先生からのコロナ感染症に関する最近の知見を含めた話と質問を受け付け答えてもらう […]
続きを読む7月定例会 議事録 (R03.07.21)
◯ 全体会議題 ◆【ワクチン接種状況について】 伊達市 高齢者の接種はまだ終わっていない状況である。7月19日に子供のワクチン接種を開始している。ワクチン供給量が少ない状況があり新規摂取者のスピードが遅くなっている。 […]
続きを読む6月定例会 議事録 (R3.6.23)
○全体会議題 【各地域のコロナワクチンの接種状況について】 伊達市 本日6月23日集団接種で360名実施。 高齢者施設は5月18日から、居宅サービス従事者は6月11日から接種を開始している。 7月末にはすべて完了は難しい […]
続きを読む5月定例会 議事録 (R3.5.19)
コロナワクチンについて 伊達市役所高齢福祉課より ● 5/18-高齢者入所施設で接種が開始した ○ やりとりが混乱する場面もあるようだ ● 居宅介護事業者職員についても検討している ○ まだ未定だが、事業 […]
続きを読む